テーマ:

こんにちは!フィットネスクラブ ハピネスの松田です。
1月も後半に入りました。スポーツをやっている方は春の開幕シーズンに向けて練習が本格化している時期かと思います。そこで、ケガも増える季節。今回は「外傷」と「障害」の違いについて紹介します!

・外傷・

スポーツ外傷とは、
プレー中に明らかな外力によって
組織が損傷した場合をいいます。

例を挙げると転倒や衝突などによって起こる
捻挫や打撲、骨折、肉離れ
靭帯損傷などのケガのことを言います。

・障害・

スポーツ障害とは、スポーツによって
繰り返し過度の負担が積み重なり、
痛みを主とした慢性的に症状が続くものをいいます。

軽いものではプレー中の痛み、
プレー後の痛みで済みますが、重症化すると
日常生活にも支障をきたすようになってしまいます。

したがって、
初期の段階で正しい処置をすることが、
最も大切になります。

無理を続けてしまうと
長期間スポーツができなくなってしまったり、
手術等までいってしまうと、本来持つパフォーマンスが
発揮できなくなってしまいますので、
早めの診察をお勧めいたします。

そして、スポーツ障害にも
2つの種類があります。

・オーバーユーズ(使いすぎ)・

過度に継続的に繰り返されるスポーツ動作によるもので、
これによるものが大多数を占めています。

例:野球肘・テニス肘・投球障害肩・
シンスプリント・ジャンパー膝など。

・オーバーロード・

繰り返しの頻度は少ないが、
筋肉や関節などにストレスが強くかかる運動で
起こる障害です。

例:重量挙げなど。

どんなスポーツでもいえることですが、
いかに未然に外傷や障害を防ぐ努力をしていても
スポーツ障害は発生するものです。

特に学生スポーツでは、外傷が起こっても
頑張って運動を続けてしまうことで、症状が
悪化して来院されたり、時間が経ってしまっている
ことが多いです。

大切なことは、その外傷・障害がおきた際に
適切な処置が取れるかどうかが、最も大切になります

 

フィットネスクラブ ハピネスでは、ケガにつなげないコンディション作り、またはリハビリや予防として動的ストレッチマシン『ホグレル』を取り扱っています。1日15分~30分で力まずに軽い負荷を利用して股関節や骨盤周りの筋肉や関節を短時間でゆるめてほぐすことが出来ます!

皆様に健康づくりにしっかりサポートさせていただきます。

 

フィットネスクラブ ハピネス

〒444-2136
愛知県岡崎市上里2丁目2-16
TEL&FAX
0564-66-1007